
はじめまして、当ブログを運営している「ナカマチ」と申します。
映画やドラマの世界にどっぷり浸かって20年以上。
きっかけは中学生の頃に観た「Xファイル」や「ツインピークス」でした。
それからというもの、海外ドラマの「人間ドラマの深さ」と「予測に能なストーリー展開」に心を奪われ、レンタルDVD時代からVODのストリーミング配信時代まで、年間50~100本以上を鑑賞するようになりました。
このブログでは、自分の長年の鑑賞体験と分析好きな性格を活かし、「間違いなく面白い!」という作品をネタバレなしで初心者にもわかりやすく紹介しています。
そんな私が特に心惹かれるジャンルは「ミステリー」です。
現在は、土日にまとめて10話くらいを自分のペースで新旧問わずドラマ・映画を視聴し、特にあまり知られていない隠れた名作を見つけることに無上の喜びを感じています。
どんでん返しや伏線回収のあるストーリー展開、そして先の読めない複雑な人間関係などにワクワクしながら、時には犯人を予想し、時には完全に裏をかかれる……そんな瞬間がたまりません。
誰かにとっての“新しいお気に入り”を届けるきっかけになれたら嬉しいです。
好きなジャンル | サスペンス、社会派ドラマ、心理ミステリーなど |
---|---|
好きな国のドラマ | 圧倒的にアメリカ(特にHBO Max)、時々、イギリスとデンマーク |
鑑賞スタイル | ソファーで姿勢を正して真剣に観るタイプ。面白ければ、派手な展開も静かな物語も何でもござれ! |
VOD歴は5年
動画配信サービス(VOD)を使いはじめてからは5年以上になります。
主にU-NEXTなどのVODを日常的に利用しており、最近では映画よりも海外ドラマにハマっています。
海外ドラマでは『ザ・ドーム』『メンタリスト』『スーパーナチュラル』などが大好きで、寝る前に1話観ないと落ち着かないほど。
新しい作品をチェックするのはもちろん、どのサービスで何が観られるか、料金や機能の違いを比較するのも趣味のひとつになっています。
ブログを始めたきっかけ

このブログを始めたきっかけは、完全に趣味の延長です。
「視聴作品の感想を残したい」
そんな思いから面白かった作品の情報をまとめるようになりました。
このブログでは、海外ドラマやYouTube動画のレビュー、VODサービスの比較、ミステリー好きに刺さるおすすめ作品の紹介などを発信していきます。
同じ“映像好き”の方にとっては共感できるような、そんな場所を目指しています。
もし「こんな作品ある?」「このサービスってどう?」など質問があれば、お気軽にコメントやお問い合わせフォームからご連絡ください。
これからも、動画の世界を一緒に楽しんでいきましょう!
当ブログのプライバシーポリシーはこちら↓
当ブログのお問い合わせ窓口はこちら↓